日本の伝統文化を未来へつなぐ展覧会「KYOTO CRAFTS and DESIGN COMPETITION 2024-2025 展」が2月13日(木)から開幕します。 本展では、工芸の新たな可能性を探るコンペティション「TRADITION for TOMORROW 2024-2025」 の審査を通過した入選作品が一堂に紹介され、私たちは、「patol side table」を出展しています。
新たな視点で生まれ変わる伝統工芸の魅力を、ぜひ会場でお楽しみください。
今回も目指すはグランプリですが、会場では、一般投票(オーディエンス賞)も実施されますので、お力添え頂けますと幸いです。
【TRADITION for TOMORROW:
KYOTO CRAFTS and DESIGN COMPETITION 2024-2025 展 】
会場:京都伝統産業ミュージアム(みやこめっせB1F、京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)
会期:2025年2月13日(木)~3月23日(日)※休館日: 2/16、2/25、3/10
開館時間: 10:00〜18:00(入館は17:30まで)
※2/14・15は、19:00まで開館(入館は18:30まで)
ミュージアム観覧料 一般(大学生を含む):500円(20名以上の団体は400円)
小中高生、高等専門学校生:400円(20名以上の団体は300円)
※未就学児は無料
※障がい者手帳を提示の方本人および介添人1名まで無料
※京都市内在住 70歳以上の方は無料(入館時に証明できるものを提示)
※京都市内在住または通学の小中学生・高校生は無料(入館時に証明できるものを提示) ※和装の方は無料
Commentaires